イフリートは召喚獣のひとつ。
登場作品:FF3、FF4、FF5、FF6、FF7、FF8、FF9、FF10、FF11
概要[]
逞しい身体と頭部に生えた2本の角が特徴の炎の魔人。 燃え盛る炎を操り、敵を焼き尽くす。
FF3[]
初登場作品。
炎による攻撃だけでなく、パーティ全体の回復も務める。
FF4[]
リディアが幻獣界から合流した時に呼び出せる幻獣の一体。
合流直後に戦うゴルベーザが炎を弱点にしているため、活躍できる。
FF5[]
古代図書館に眠る召喚獣として登場。
本作ではほとんどの召喚獣を無視してゲームを進行できるが、無視できないたった2対のうちの一体。
FF6[]
FF7[]
FF8[]
ライオンのような立派な真紅のたてがみを持ったG.F.。
炎の洞窟の主であり、戦いに勝利した者に力を貸す。
弱点の冷気を操るG.F.シヴァを苦手としており、彼女を召喚するとそれに驚く。
FF9[]
FF10[]
FF11[]
冷えた溶岩のような赤黒い身体を持った鬼神の神獣。
かつて『悪鬼』と敵味方双方から恐れられた猛将フリートが、自分の行いで死んだ者たちの怨念で変わり果てた姿とされている。エルシモ島の火山、イフリートの釜の由来にもなっている。
炎による攻撃だけでなく、その豪腕から繰り出されるパンチも強力。
技[]
- 地獄の火炎(インフェルノ)
登場作品:FF3、FF4、FF5、FF6、FF7、FF8、FF9、FF10、FF11
イフリートの代名詞ともいえる大技。
敵全体を強烈な炎で焼き尽くす。
FF11ではインフェルノの名前で登場する。
アストラルフロウ効果時間中のみ使える大技で、自身を中心にした範囲内の敵を業火で焼き尽くす。
- メテオストライク
登場作品:FF10、FF11
巨大な火球を殴り飛ばして敵にぶつける。
FF3[]
- 回復魔法(DS版:癒しの光)
- 怒りの炎(DS版:地獄の炎)
FF11[]
ファイアⅡ
ファイアⅣ
- パンチ
- ダブルパンチ
- バーニングストライク
- フレイムクラッシュ
- 紅蓮の咆哮
![]() |
このセクションは書きかけです。是非記事を編集してください。 |